新車を買うときに多くの人は「車両本体価格」を調べて比較しますが、車両本体価格が安くても損な場合があります。
購入時の価格で重要視すべきは”総支払額”です。
新車購入の際には車両本体価格の値引き以外にも、下取り車やオプション、モデルチェンジの時期、諸経費、ローン金利など多くの要因が
関係しますのでそれらによって総支払額は大きく変わります。従って車両本体価格は安くても損な場合もあるのです。
ディーラーとの値引き交渉においては下取り車の査定価格も重要です。買取相場を調べておいて交渉を有利に進めましょう。
一括見積もりを利用して買取相場を調べる
値引き額の比較だけで判断して損をしないためには、ディーラーで全ての見積を出してもらうことです。 ディーラーで見積を出してもらうことによってローン金利や下取り車ほか諸経費など車両本体価格だけではわからない、 総支払額が算出されますので出された見積から判断するのが良いでしょう。
新車の値引き交渉を上手く進めても下取り価格を低く設定されていたのでは意味がありません。
どうせなら愛車の査定も複数の見積を取ってはいかがでしょう。
カービュー愛車無料査定
なら一度の申込で複数の買取専門店からの査定見積を取得することが可能です。
見積を取ったけど「新車はやっぱり高いなぁ」という方は
カーセンサーnet
で中古車を探してみてはいかがでしょうか?
全国の販売店の在庫状況が20万台以上登録されていますので、いろんな車を比較してみると良いでしょう。
新車購入ノウハウ
新車購入ノウハウのページではディーラーのセールスマン(見積もり担当者)との交渉での注意点などを解説します。
新車を買って後悔する場合の多くは購入時点での満足度の低さが原因ですので、後悔しないためにも良く勉強しましょう。
上手な新車の買い方
上手な新車の買い方ページでは購入時期による値引き幅の変動や諸費用・諸経費の節約などを解説します。同じ買うなら少しでも安く買いたいのは誰でも同じはず!上手な新車の買い方を学んで少しでも安く新車を手に入れましょう。
競合車を使って値引き
競合車を使って値引きページでは新車の見積依頼の時に、他の銘柄車種だけではなく、同じ車種の競合に関しても解説します。
新車を選ぶ際には第一候補だけでなく競合車となる車も調べておくと値引き交渉の材料になります。
新車値引きのコツ
新車値引きのコツ ページでは見積書を客観的に読んでトータルで比べることの重要性や新車の見積を依頼する時に必要となる知識や注意点を解説。
見積書を正しく理解し新車をより安く手に入れましょう。
新車値引き術 実践編
新車値引き術 実践編では見積もり取得時に総支払額で考えることの重要性を解説します。
実際に見積を取ったらどんなふうに検討すれば良いのでしょうか。一番重要な総支払額を検討して見積り額を目標に近づけましょう。